Komame’s diary

8人家族(こども6人)の母の料理&生活の話をします♪

2021-01-01から1年間の記事一覧

電子レンジでだし巻き卵

だし巻き卵を上手に作るには、かなりの熟練を要するそうです。 料理の先生がテレビで実演する際に、二晩徹夜で練習したという話を聞いたことがあります。 巻きすとフリーザーバッグがあれば、卵焼き器で作るよりもかなり簡単に作れます。 電子レンジで作った…

業務スーパーいいね♪

今日は、業務スーパーで買った食材で作る『安くて早く作れるメニュー』を紹介しました。 「今日はあまりお金をかけたくないな~」という時は、迷わず業務スーパーに行きます。同じ物でも普通のスーパーより安く売っているので、ホントに助かります。 この動…

お赤飯は簡単に作れます♪

お赤飯は難しいと思って作らずにいたら、本当にもったいないと思います。 こんなに簡単なのに…!! ささげともち米があれば、いつでも簡単に、しかも炊飯器で作れます。 私はいつも、業務スーパーで買っています。 業務スーパーのもち米とささげ 2021年…

食べられるクリスマスツリー♪

我が家のクリスマスの定番、『食べられるツリー』です。 白菜丸ごと1個にアルミホイルを巻きつけ、から揚げやプチトマトをピックで刺してくっつけていくだけ。 【食べられるツリーの材料】 ・ツリーの土台……白菜1個、アルミホイル(多めに)、ツリーを置く大…

パンの耳でアメリカンドッグ♪

近くの駄菓子屋さんでは、時たま、パンの耳の大袋を置いています。 買い物をしなくても「タダで持って行って結構ですよ」と、無料で提供してくれるんです!いつも置いてあるわけではなく、5~6袋ある時もあれば、しばらく見かけないこともあります。 運よ…

副菜に時間をかけたくないときに…

この料理は、以前、八百屋さんに教わりました。 その日は、えのきの大安売りでした。 新米主婦だった私は「買っていってよ!」と言われて、どうやって料理するのか八百屋さんに思わず聞いてしまいました。 当時はまだ携帯電話が出始めたころで、今のようにデ…

ゴマでゴマかす!

わが家でよく使うのが、皮むきゴマ。 ちよっと物足りないな~というときに、とても便利。 レタスをちぎっただけのサラダにゴマを振りかけるだけで、手抜き感が緩和されるし♪ わかめスープなどの汁ものや、きんぴらごぼうなどの炒め物や酢の物など、何にでも…

真珠蒸し

初めてこの料理を見た時は、「難しそう!」と思いましたが、作ってみたら意外と簡単。 しかも蒸し器を使わずに、100均の目皿とフライパンがあれば作れます。 それにフタも必要ですが、フライパン全体が覆われるなら、他の鍋のフタを使ってもOK! 昔、社…

超簡単牛乳かん

500㎖入りの牛乳を、パックごと使って作る牛乳かんです。 いつもタッパーで冷やして固めていましたが、ある時とても急いでいたので、煮溶かした寒天を牛乳パックに流し込んで固めてみたら、問題なく作れてしまいました。 それ以来、牛乳パックを使って作…

サラダチキンは簡単♪

まだ独身の頃、料理教室で『鶏ハム』という名前で習ったのが、この『サラダチキン』。 その料理教室では無水鍋を使っていましたが、バスタオルを使えば普通の鍋でも同じように作れます。 安い鶏むね肉を使うので、一人暮らしの私の有力なたんぱく源でしたが…

面白い蒸しパン

蒸しパンは、ホットケーキミックスと水だけで作れます。 砂糖を加えなくても、ホットケーキミックスの甘味だけで十分です。 そこに甘納豆を加えると、さらに美味しくなります。 どうせ加えるなら遊び心があったほうが面白いので、甘納豆でメッセージや絵を描…

オバケの顔みたい?

ハロウィンに、こんな蒸しパンはいかがでしょう。 材料は水とホットケーキミックスと甘納豆だけ。 子供が喜ぶかな~と思ってシャレで作ってみたら、オバケみたいになってしまい、それ以来我が家のハロウィンの定番になりました。 ハロウィン以外でも、子供の…

今年の梅干しは、かなり上出来!

梅干し作りに113日間。 長いようで、あっという間でした。 梅干し作りは面倒ですが、作業自体は単純で、そんなに難しくはありません。 毎年同じように作っているのに、青梅の出来具合によって毎年味が違います。 昨年はイマイチでしたが、今年はとても美…

湯種(ゆだね)は魔法並みにすごい!!

初めてパンを作ってから20年以上経ちました。 その間「湯種」というものがあるなんて、知らなかった! もっと早く知りたかった!! ひょんなことから「湯種」を使ってパンを作ってみました。 「湯種」の作り方は超簡単。 強力粉を熱湯で練ったあと12時間…

豚こま切れ肉で作るチャーシュー

豚バラブロックが高い時に、よく作っているのがこれ。 豚こま切れ肉で、たこ糸も使わずに作れるチャーシュー。 ラーメンに入れてチャーシュー麵にしたり、炊き立てのごはんにのせてチャーシュー丼にしたり…。 1キロ分作っても、あっという間に家族のお腹の…

料理は腕より道具

今回の動画では、いつも頼りにしている調理道具3点を紹介しました。 中でも無水鍋または無加水鍋は、一番よく使っています。 野菜や芋を切って、肉と調味料を一緒に無水鍋に入れて中火にかけて、沸騰したら弱火にして、時々混ぜて、あとは放ったらかし。 そ…

釜めしの器で茶碗蒸し

所用で、宇都宮に行ってきました。 帰りはJR湘南新宿ラインのグリーン車に乗りました。 休日なので、グリーン券は1,000円! 新宿まで1時間50分あるので、「うつのみや釜めし」を買ってグリーン車で食べて、旅気分を満喫してきました。 食べた後の器は捨…

絶品 鮭ごはん

鮭が人数分に足りないときには、ぜひこの鮭ごはんをおすすめします。 作り方のポイントは、鮭に直接、調味料を振りかけること。 それだけでなぜか、魚の臭みが取れてしまうんです。 以前は、塩を振って焼いた鮭を入れて炊き込んでいましたが、 ある時面倒に…

ゆでないゆで卵は、超むきやすい!

ゆで卵を、たっぷりの水でゆでていた頃は、 クレーターだらけのゆで卵になることもしょっちゅうありました。 たまにキレイにむけると「今日はラッキー!」というくらい、 キレイにむける確率は低かったのです。 でも、フタ付きの鍋とザルで蒸すようになって…

材料費300円のケーキ

我が家では、業務スーパーをよく利用します。 米、麺類、小麦粉、パン粉、冷凍野菜、市販のルーから、トルティーヤやムール貝など、色々と買っています。 我が家のケーキは、みかんの缶詰めで作ります。 イチゴが安い時期はイチゴでつくることもありますが、…

パンの耳でフレンチトースト

近所の駄菓子屋さんで、たまにパンの耳が大袋で手に入ります。 家族に人気なのは、パン耳ピザ。 パンの耳をオーブンの天板にキレイに並べて、 ピザソースかケチャップをかけて、 スライスしたウインナーと玉ねぎをのせて ピザ用チーズをのせて、トースターで…

ポテサラを簡単に作る‼️

この作り方にしてから、ポテサラ作りがとても楽になりました。 一つの鍋にジャガイモ、ニンジン、卵を一緒に入れて、一気に蒸します。 蒸すと、ジャガイモの皮がスルスルむけちゃうんです。 ついでに、ゆで卵も出来てしまいます。 蒸すといっても、蒸し器じ…

手作りマヨネーズ

「料理は腕よりも道具!」 というのが、私の信条。 フードプロセッサーは、私の料理の腕を上げるための必須アイテムの一つ。 フードプロセッサーがあれば、マヨネーズは1分くらいで作れます。 材料は、卵、油、お酢、コンソメだけ。 コンソメはもちろん、化…

お赤飯はポイント高い‼️

手土産に、持ち寄りパーティーに、私はよくお赤飯を作って持っていきます。 その時の皆さんの反応は…「お赤飯って、作れるの~?」 「すごく大変だったでしょう?」 「家内に、赤飯の作り方教えてくださいよ」 「買ってきたの?」 などなど…。とにかくお赤飯…

初めまして。こまめです(^^)

子供6人、8人家族の母、こまめです。 これからお料理のブログを書いていきますので、よろしくお願いします。 YouTubeにも料理動画をアップしていますので、ご覧になっていただけると嬉しいです! 今日は「大家族の食事あるある5選」をアップしてみました(…