Komame’s diary

8人家族(こども6人)の母の料理&生活の話をします♪

栗2キロ茹でました

岩手の親戚から、ジャガイモと栗が届きました。

岩手産ジャガイモ&栗
栗は2キロ入っていました

栗は常温保存には向かないので、クール便で届きました。

栗の鬼皮(外側の厚く固い皮)と渋皮(鬼皮を剥くと出てくる薄い繊維状の皮)の間に、虫が卵を産んでいる可能性があります。

なので栗を常温保存すると数日で孵化してしまうので、届いたらすぐに冷蔵庫または冷凍庫で保存します。

でも2キロの栗を入れるスペースがなかったので、すぐに茹でることにしました。

我が家で一番大きい直径30センチの鍋で、まとめて一気に茹でてしまいます。

我が家の直径30㎝の大鍋

おでん、鍋料理の時に大活躍しますが、大量の栗を茹でる時にも使います。

栗はよく洗って、たっぷりの水に一晩浸けておきます。

水に浸けることで、皮が柔らかく剥きやすくなり、また栗に付いている虫を出すことができます。

次の日、水気を切った栗2キロ、水2ℓ、塩大さじ2を鍋に入れて、中火で沸騰させます。

美味しく茹でるコツは①塩を入れることと、②中火で沸騰させることです。

①塩を入れて茹でることによって、アク抜きになり、皮がむきやすくなります。また 塩が栗の甘味を引き立ててくれます。

また、②強火で早く沸騰させるのではなく、中火でゆっくり時間をかけて加熱することにより、甘味が出てきます。

ゆであがりました

これだけたくさんあると、皮をむくのは無理…。

栗を剥くのに要する時間とストレスを考えると、どうしても剥く気にはなれないので、半分に切って、スプーンでほじくって食べてもらいます。

ゆでた栗は傷みやすいので、必ず冷蔵庫で保存します。

 

茹で汁は、捨てるのがもったいないほど栄養価が高いので、煮詰め飲んでもOK。

貧血予防、美肌効果が期待できるとか。

足湯にしても、もなかなか快適ですよ。

そして栗のゆで汁は、布を染めることもできます。つまり服に付いたら取れなくなるので、茹でる時は気を付けてくださいね😉

youtu.be